投資・資産運用

つみたてNISA(積立NISA)

『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023』(FOY2023)に投票しました。

マイルドインベスターです。さて、今年も『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023』(FOY2023)に投票しました。投票したファンドの紹介と、投票した理由を紹介していきます。 私が投票した投資信託とその理由 今年は「e...
投資・資産運用

インデックス投資ナイト2023に行ってきた感想 「新しいNISA」が何を破壊するのか

個人のインデックス投資家によるインデックス投資家のためのお祭りであるインデックス投資家ナイトに参加させていただきました。リアルイベントの開催としては、コロナ発生以来4年ぶりとなります。マイルドインベスターは4年ぶり2回目の参加となりました。...
つみたてNISA(積立NISA)

新NISAにむけた投資信託手数料引き下げ競争に隠れた罠

2024年からの新NISA開始に向けて、日本の投資信託業界ではインデックスファンドの手数料引き下げ競争が始まっています。投資信託業界は手数料の低いインデックスファンドの手数料だけでは利益が少ないので、隠れた意図として、個人投資家を比較的手数...
つみたてNISA(積立NISA)

新NISAの成長投資枠で投資できない投資信託は?何に投資すべき?

2024年から導入される新しい少額投資非課税制度(NISA)について、投資枠の最大3分の2を占める「成長投資枠」を使って購入できる投資信託を2000本程度に絞り込む方針が金融庁から示されました。レバレッジを使った投信、毎月分配の投信、運用期...
投資・資産運用

全世界株式と米国株式のどっちがいい?両方を買うことのデメリット

つみたてNISAなどで購入できるインデックスファンドの人気が日本で高まっています。特に人気があるのが、全世界株式インデックスファンドと米国株式インデックスファンドです。両方ともいい点があり、投資初心者はどっちを買うか迷う方もいるかと思います...
投資・資産運用

Fund of the Year2022の結果とレバナス人気衰退の感想

お久しぶりです。マイルドインベスターです。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」の表彰式が今年も開催されました。その結果と感想を簡単に書きたいと思います。 Fund of the Year 2022の結果 さて、早速F...
投資・資産運用

『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022』(FOY2022)に投票しました。

皆様お久しぶりです。マイルドインベスターです。気がつけばブログを放置して1年たってしまいました。さて、今年も『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022』(FOY2022)に投票しました。投票したファンドの紹介と、投票し...
投資・資産運用

『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021』(FOY2021)に投票しました

『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021』(FOY2021)に投票しました。 自分が継続して投資しているものになります。 私が投票した投資信託とその理由 今年は去年と同様に「グローバル3倍3分法(1年決算型)」、「e...
つみたてNISA(積立NISA)

夫婦でつみたてNISA 運用結果報告(2021年7月)

夫婦でやっているつみたてNISA(積立NISA)の2021年7月31日時点での運用結果です。つみたてNISAを2018年から運用しています。投資信託の運用結果やポートフォリオを公開します。 投資方針は積立開始当初から変わっておりません。投資...
投資・資産運用

日経電子版でマイルドインベスターが紹介されました

この度、日本経済新聞電子版の「投信ブロガー」のコーナーに、本ブログを運営するマイルドインベスター(@mild_investor)へのインタビュー記事が掲載されました。 記事の内容と掲載された感想 記事では、私が現在の投資スタイルになるまでの...
スポンサーリンク